投稿

Alligator通信 2023年9月号  *心のバランス*

イメージ
8月の頭にも「暑い!」と言っていたのが、そのまま灼熱の夏でしたね。 日本のエアコンの優秀さがつくづくありがたい! 海ちゃんは 体調と脳のエネルギーが整ったとき、出かけられるようになりました。 8月はミントンハウスで2曲、ピアノバーナツコでは3ステージ、演奏! 日々奇跡を見るようです。急がず、気持ちよく、続けていきたいと思います そして後半は三重&大垣に出かけました。 ニューオリンズオールスターズの来日公演にも出かけ、 夏の持つ特別なエネルギーと 音の持つソウルの力で、体の細胞が生き返る感じ! でもその間に、信じたくないお別れがあって..... 分解してしまいそうな心を、音楽とミュージシャンの存在がつなぎとめてくれました。 夏を送りながら、今月も空に届くように、演奏していきます 皆さんのお顔が見られたら、本当に嬉しい。お待ちしています *長年Soul Food Cafeで共演してきた「ひらりん」こと平林義晴さんが 8/22に 急逝しました。 9/8日、22日のSoul Food Cafeライブは彼に感謝を込めて、お届けしたいと思います。 9 月のライブ___詳しい情報は こ ちら 🎵9/2(土)南万騎が原・ ゲルべ   7:30~ 9: 30pm  =曽我清隆(tp)  遂に復活!!おいしいコーヒーやお酒でと生音のニューオリンズジャズ。 9/3(日)元町・中華街・  横浜元町フードフェア   5:00-8:30pm   =Solo     元町クラフトマンシップストリートの魅力あるお店の美味しいものが並ぶ、ストリートフェス。 演奏時間:5:30~8:30pm頃 ブレイクを挟みながら  ニューオリンズスタイルのゆる~い弾き語りでお待ちしています    9/5(火)神保町   アディロンダックカフェ   7:00-9:00pm   tip制 =加藤普一(tp) ニューオリンズジャズセッション  9/7(木)日吉   ワンダーウオール横浜    7:00-9:10pm = 北原雅彦(tb) クインテット  河上修(b)  三沢またろう(per) WWY 2days! 🍷9/8(金)日吉   ワンダーウオール横浜    " 日吉のニューオリンズナイト"  7:00-9:10pm = Soul Food Cafe   tribute to HIR

残暑お見舞い申し上げます =終戦記念日を過ぎて=

イメージ
皆様お盆はいかがお過ごしでしたか? 台風の影響は大丈夫だったでしょうか? 今年も暑い、祈りの季節が過ぎていきます。 海ちゃんが退院し、左脳の記憶を手繰り寄せながら、表現し、理解し合う方法をお互いに模索する日々です。 あきらめそうになる時もあるけど、それでもいいよ、と笑い飛ばせる。 命をつなぎ留められたから、こうして幸せを感じられる日々があります。 この季節になると、そういう時間を人類の最大の愚行、戦争で取り上げられてしまった人の気持ちを思い浮かべてしまう。 どれだけ、悲しくて無念だったのだろう 幸せは、本当に身近にある。 見失ってしまって、忘れてしまって、心の中に無念、嫉妬、怒り、憎しみが積もって来た時に、人は取り返しのつかないことをしてしまう。 戦う、なんていう言葉を考えもなしに使わないように。 それはルールのあるゲームの中で、「また明日」って言えなくちゃいけない。 他人の存在が我慢できなくなる 消えてしまえばいい、消してしまおうと思う それは 戦いでも、競争でもない、心の病気 重くなってしまった病気は、たくさんの助けを借りなくては直せない そういう人を放り出すような社会なら、社会の存在する意味なんてない 命の半ばで空に還ってしまった人たちがそのことを教えてくれている ちゃんと、生きていこう、と改めて青空に誓います 8月16日 終戦記念日を過ぎて

Alligator通信 2023年8月号  慣れてきちゃった

イメージ
😊いやいや、猛暑ですね。 もう一年分の夏を過ごした気分。 暑くなり始めはどうなるやら、と思っていたけど、いつの間にか慣れてしまって、 32度で「あら、涼しい?」 海ちゃんは無事退院してきました。毎日がびっくり!の連続で味わい深いです 日が落ちた頃に近所の公園にでかけて、野球場の外周のテラスに登って、風に吹かれながら青 とオレンジに染まる雲をのんびり眺めるのが、とにかく気持ちいい。風の優しさをたっぷり感じられる季節でもあるのですね どのみち暑さに文句は言えません、お天気任せ、風任せで夏を楽しみましょう。 (夜はエアコンON!) 今月は三重へ、大垣へ、でかけていきます。夏休みっぽくて嬉しい❤ お会いできるのを楽しみにしています 8 月のライブ___詳しい情報は こちら 8/5(土) 🌞 北府中・ さわやかプラザもとまち  1:30-3:30pm  =菅野淳史(tp) 小林真人(b)   昼下がりのワンコインコンサート です 🌛 関内  Apple    6:40~9:00pm  =solo ここのピアノは 心の疲れが溶けていくような 深くて優しい音色。 8/6(日)綱島・ the Fried Potato   お昼ライブ  2 :00-4:30pm  = Tony Guppy (Steelpan) 河原厚子 (Vocal) Steelpanの第一人者Guppyさん、個性的なボイスの厚子さんと、お久しぶりの共演です 🌞8/8(火) 西荻窪  ミントンハウス   7:00-9:00pm  = 古川奈都子トリオ    佐久間和(G)  ゲスト:小森信明(tp)  16年前に一緒にニューオリンズに行ったコモちゃん、どんな景色を描いてくれるかしら 8/10(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 8/12(土) 新子安・ グレコ    4:30pm~ ちょっと早めの夕暮れライブ = 中野香織(tp)  絵馬優子(vo) 筒井政明(tp) 香織ちゃんの美しい音色と天然MCのコントラスト&お二人のベテランの味わい深い演奏をゆっくりお楽しみください。 8/16(水)関内  Apple    7:40~10:00pm  =鈴木史子(vo) 🍺8/18(金) 川崎  ぴあにしも     " ピアノ

Alligator通信 2023年7月号  さよならマルディグラ

イメージ
ル・クラシック、奇跡のような一日で始まった6月。 半ばから海ちゃんが週一で帰宅できるようになり、入院でのリハビリもゴールが見えてきました。 嬉しいことと悲しいことは、いつも肩を組んでやってくる。 今月で、長くお世話になった「自由が丘・マルディグラ」が閉店します。 7日は最後のハートフルニューオリンズジャムになります ずっとあると思っていても、いつかは手が届かなくなること。 忘れたくない、という思いが、音楽を紡ぎ続けるのでしょう 今日も音が出せること ありがたく、ドアを開けて出かけたいと思います  7 月のライブ___詳しい情報は こちら 7/6(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 🎵7/7(金) 自由が丘  マルディグラ   “the LAST” ハートフルニューオリンズジャム 長い間お世話になって来たマルディグラ、17日で閉店になります。 ニューオリンズらしく、にぎやかに、楽しく〆たいと思います! 7/15(土)銀座  SWING  7 : 00-9 : 30pm =後藤雅広(cl) ・ 中村好江(tp) ・ 新井健太郎(b)・ 佐久間和(g) http://ginzaswing.jp/ yoshienakamura-202307/ 濃密なニューオリンズサウンドで夏バテに備えましょう 7/16(日)ダブルヘッダーです🌞昼  銀座 N   " Pyohchantrain 3"   2:00~4:00pm =鈴木まさあき(tp) ・中村好江(tp)  銀座の昼下がりにエレガントな空間で、 個性豊かな2トランペットとトラッドのナンバーを中心にお届けします 🌛夜  日吉   ワンダーウオール横浜  8周年ライブ   6 :30~8:30pm  = 北原雅彦(tb) クインテット     家永慎也(t,sax) 河上修(b)  三沢またろう(per) 7/18(火)神保町   アディロンダックカフェ   7:00-9:00pm  投げ銭 =加藤普一(tp) ニューオリンズジャズセッション     7/19(水)関内  Apple    7:40~10:00pm  =鈴木史子(vo) 7/20(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00

6/2 本日のマルディグラ、中止とさせていただきます

 台風の接近で強風の予報のため、大事を取って、本日のマルディグラ「ハートフルニューオリンズジャム」は中止とさせていただきます よろしくお願いいたします

Alligator通信 2023年6月号 深呼吸

イメージ
暑い日が多いと思っていたら梅雨入り?台風? いや、もう、夏なの? なんだかニューオリンズもたじろぎそうな、衣替えの季節です リハビリ病院で1か月が過ぎた海ちゃんは、一日ごとに回復しています デジタルサックスから、今度はアルトサックスを吹き始めています。 言いたいこと全然言えなくて歯がゆい、それでも腐らず、サックスを練習し、言葉を練習し、そんな姿を見ていると、こっちも頑張るぞ、って思う。 闘病しながらも前へ進もうとする人って、すごく勇気をくれます。 久しぶりの新宿トラッドジャズ、鈴鹿~京都へのツアーもあり、心も解放された5月でした。 今月は、久しぶりのLe Classiqueコンサート。そのあとは少しゆっくりペースでいきます。 梅雨時の、表情豊かな 雲を 、日がな眺めて..... 来月閉店してしまう、 長年お世話になったマルディグラ との思い出にゆっくり浸って.... 大好きなお店でピアノに向かって.... 海ちゃんと一日ひとつ、通じる言葉をみつけて...... こういう時間は何物にも代えがたい。大切に味わいます。 6月のライブ___ 6/1(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 🎵6/2(金) 自由が丘  マルディグラ  ハートフルニューオリンズジャム 7:00~9:30pm ライブ&セッション。懐かしいジャズやゴスペルを楽しみましょう 次回7/7 が最後になります。クローズの前に、ぜひいらしてくださいね。 台風接近のため、中止とさせていただきます 6/2 6/4(日)   Piano Concert @ Le Classique   満席となりました 6/8(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 🍺6/16(金) 川崎  ぴあにしも     " ピアノバーナツコ"   7:00~10:00pm  投げ銭 美味しいおつまみとリラックスしたジャズをお気軽に。セッションタイム有 ドラム 末ちゃん & ベース 山本慎弥”カントク” も来てくれます 🌞6/20(火) 西荻窪  ミントンハウス   7:00-9:00pm  = 古川奈都子トリオ   佐久間和(g)  中村好江(tp) 2020年、ニューオ

Alligator通信 2023年5月号 I'm Walkin' !

イメージ
風薫る5月 日差しの強さを感じる季節になりました 1年が過ぎたか、と思う程、心が渦巻いた4月。 言葉とは何だろう、言葉を超えて伝わるものって何だろう と考え続ける日々です 言葉はとても便利で合理的なものだけれど、それでは表せないものがたくさんあって、それを伝えてくれるものが音楽だったり、絵画だったり、映像だったりします 言葉の意味から離れて、心に、感情に、ダイレクトに届いてくるもの それをもっと探し、磨き続けようと思います 私は止まりません   I'm Walkin' ! 3年ぶりの新宿で、藤沢で、いつもの優しい酒場で、お待ちしています 5月のライブ___詳しい情報は こちら 🎵5/5(金) 自由が丘  マルディグラ  ハートフルニューオリンズジャム 7:00~9:30pm ライブ&セッション。懐かしいジャズやゴスペルを楽しみましょう 5/11(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 5/13(土)新宿 春の楽しいジャズ祭り@新宿文化センター  詳細は こちら 3年ぶりに復活です 12:45 Whisper Place (大ホールホワイエ2階)     古川奈都子 トリオ 佐久間和(g)  渡辺恭一(Ts) 14:45 Cozy Corner (4階和室)     Fumika(vo) 加藤人(b) 菅原良(ds) 小林淑郎(Ts, Cl) 15:45 Funky!Hall(地下一階 展示室)     Soul Food Cafe 菅野淳史(tp) 山田翔一(tb) 小林真人(b) みのみや俊介(ds) 問い合わせ・チケット申し込み  前売り・取り置き 3000  当日3500  ジャズ祭り事務局 03-3341-5009 / 090-1430-5115  新宿文化センター 03-3350-1141 こちら からチケット取り置きの申し込みができます 5/15(月)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 5/18(木)桜木町  ランドマークホテル シリウスラウンジ      7:00~10:00pm  =solo 弾き語り 🍺5/19(金) 川崎  ぴあにしも     " ピアノバーナツコ"