Alligator通信 2021年12月 一期一会
ぐっと季節の進んだ月末、いよいよ師走がやってきました。
去年の暮れも思いましたが、無事に年末を迎えられるというのがなんとありがたいことか。
朝が来て、ご飯が美味しくて、ピアノが弾けて、少しずつお客さんとも会えるようになって。
今年も幸せな一年でした。
会えた方も会えなかった方も、ご縁を頂いたすべての皆様に心から感謝いたします。
なんだか久しぶりに、ライブのお知らせをウキウキした気持ちでお知らせします。
不自由な日々の中、休むことなく演奏を続けてきた古川奈都子トリオはミントンハウスとダフネで年忘れライブです。子供のような自由な心を忘れない二人のパートナーと共に、思い切りSWINGしながら年を送りますので、ぜひ会いに来て下さい。
Soul Food Cafeはつくばで今年のライブ納め。今年は思うように演奏ができなかったけれど、その分集まった時の「濃さ」ひとしお。ファンキー度UPの、4人編成でお送りします
私の音楽ライフの原点でもあるニューオリンズリバイバルジャズのセッション
ベテランの味わいに胸打たれる北原さんのセッション
年忘れライブは茅ヶ崎で出会った名店で
そしていつもの温かいお店で、皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
温かくして、お出かけくださいね。
12月のライブ____詳細はこちら
各店、引き続き感染対策を続けながら営業しています。
ご来店の際にはご予約を頂ければ幸いです。
体調不安の時には決してご無理なさらずに。
お客さんもスタッフも、ジャズ好きの集まるピアノバー
12/2(木)桜木町 ランドマークホテル シリウスラウンジ 7:00-10:00pm
=solo 70階からの絶景。窓際の席は予約がお勧めです
=田村麻紀子(cl) ・中村好江(tp) ・田野重松(b) ・木村Oji純士(ds)
お気楽ニューオリンズジャズセッション
配信もあります
★12/5(日)つくば市・ふれあいプラザ Jazzイベント2021
=Soul Food Cafe4 海付 豊(sax)・小林真人(b)・みのみや俊介(ds)
昨年は中止になってしまいましたが今年はめでたく開催されます!
ファンキーなSFC4でニューオリンズの賑わいを!
チケットはお電話か来館で 029-876-231112/7(火)神保町・アディロンダックカフェ 6:00-8:00pm 投げ銭
=加藤普一(tp) ニューオリンズジャズセッション
私のジャズの原点、直球ニューオリンズリバイバルジャズ
ゆったりした空間、ニューオリンズ好きにはたまらない店名、すごくリラックスできるお店です
=古川奈都子トリオ 海付 豊(cl,sax) 佐久間 和 (g)
今年を振り返りながら大切な曲を集めてお届けいたします。
◆好評いただいてきたライブ配信は今月で最後となります。ぜひご覧ください。
★🎅12/12(日)鎌倉 ダフネ 5:30open 6:00-8:00pm
=古川奈都子トリオ 海付 豊(cl,sax) 佐久間 和 (g)
トリオの今年ラストライブ。クリスマスソングを交え、楽しくお届けします。
12/16(木)桜木町 ランドマークホテル シリウスラウンジ 7:00-10:00pm
=solo 70階からの絶景。窓際の席は予約がお勧めです
12/17(金)日吉 ワンダーウオール横浜 6:00open 7:00-9:00pm
=北原雅彦(tb) Quartet ・河上修(b) ・ 木村キムチ(perc)
🎍2022🎍 年明けは
1/7 (金) 自由が丘・マルディグラ ハートフルニューオリンズジャム 7:00-9:30pm
=海付 豊(cl,sax)と共に、お待ちしています!
=海付 豊(cl,sax)と共に、お待ちしています!
1/10(月) 川崎 ぴあにしも セッション 7:00-10:00pm
=松林”すえちゃん”末太郎(ds) 山本”カントク”眞弥(b)
ゲスト:海付”うみちゃん”豊(ts)
🎵11/28、つくばでの演奏が配信されました
https://www.facebook.com/kasumi.fanpage/videos/634825674185392
古川奈都子ニューオリンズジャズトリオの演奏は5:18 ごろからです
◇11月末はハブのライブが再開し、2年ぶりにマルディグラのバースデイジャムも行うことができました。お越しくださった皆様に感謝いたします!
いや~~~。改めて、ライブって凄い。
熱量、行きかうエネルギー。一人一人の思い、感情のゆらぎ。
そして場所や時が変わるとそのすべてが移り変わる、まさに一期一会。
そして一旦始まるとまるで一昨日会った?っていうくらい近くに感じるがミュージシャン同士やお客さんとの距離。
心の栓がぽんと抜けたような不思議な爽快感に心地よく浸っています。
◆マルディグラにお二人、初めてのお客さんが見えたのですが、一人は同じ鎌倉出身、隣の小中学校。もう一人はなんと同じ町内在住。住所お尋ねして「うち?」と思ったくらいのニアミス。
まあ、不思議なことがあるものです。
ニューオリンズ、という土地が音楽を呼び寄せるように、私の音楽もそういう方と縁を繋いでくれるものなのでしょうね。
今年も穏やかに、ピースフルに締めくくっていきたいと思います。
笑顔の満ちた年末が皆様に訪れますように。
LOVE💖