投稿

Alligator通信 2025年7&8月号 ”海~~”

イメージ
うかうかしていたら関東は梅雨明けになりました。 梅雨のちょっとひんやりした空気の中、しとしと雨に濡れて艶やかに咲く紫陽花....は幻のまま、庭先でドライフラワーになりかけています。 さすがにここ数年来の夏の暑さには抗えず、ニューオリンズよろしくお昼寝状態、ちょっくら海の上に逃げてきます。 今月のライブは今日から1週間、8月も月末にぎゅ~っと濃縮してお届けします。 ビールでも片手に、ユルくホットなニューオリンズサウンドでリラックスしてくださいませ。 どうぞお体をいたわって、夏を乗り切りましょうね。 7&8月のライブ   詳細は カレンダー をご覧ください 🍕→お食事ができます 🎵7/18(金)   川崎  ぴあにしも   🍕 "ピアノバーナツコ"  7:00~10:00pm     =海付豊(sax) 松林末太郎(ds) 山本慎弥(b)  ノーチャージ、チップ制 美味しいおつまみと気の置けないジャズ、演奏参加もできます 7/19(土)茅ヶ崎・ Storyville   “New Orleans Duo”    🍕    7:00~9:00pm  =海付豊(sax)  ニューオリンズの空気を感じられる、ゆったりリラックスした空間です 7/22(火) 神保町  アディロンダックカフェ 🍕 7:00~9:30pm  tip制  = 加藤普一(tp) ニューオリンズジャズセッション 🎵7/23(火)西荻窪  ミントンハウス    =古川奈都子トリオ  海付豊(sax)  佐久間和(G) ”ニューオリンズの中庭” トリオで暑さ疲れをほぐしてください 7/25(金)浅草・ HUB浅草店 🍕 7:00~10:00pm  ニューオリンズの週末、リラックスして弾けましょ〜! =Soul Food Cafe 中村好江(tp)  海付豊 (Asax) 石原由理(tb)小林真人(b) みのみや俊介(ds)  🎵8/22(金)   川崎  ぴあにしも   🍕 "ピアノバーナツコ"  7:00~10:00pm...

Alligator通信 2025年6月号 ”もし梅雨がなかったら”

イメージ
 梅雨の季節が迫ってきました。少々ユ〜ウツでもありますが、昼の一番長いこの季節、雲がなくて毎日ピーカンだったら私なんぞ7月を待たずにおコゲになってしまいます😁 雨雲も天然日傘。やっぱりありがたいのでした。 ”You never miss the water Till the Well Runs Dry”  井戸の水は枯れてみないとそのありがたみがわからない、(オトコの良さは去られてしまってからやっとわかる.....)っていうユーモラスな曲があります。 どんなことにも、どんなものにも、反対向きの顔がある、だからこそ毎日は面白いんですね。 7日のル・クラシックコンサートは今年も平和で、温かい時間になりました。 皆さん、いいことも悪いことも色々持っていて、それが人生のカラフルさ、多彩さを教えてくれます。 あれもこれも、みんなで音楽を聞きながら笑い合っちゃおう! そんな時間をこれからもずっと続けていけたら、最高です。 雨が降り出したら、紫陽花の気持ちになって、ひゃっほ〜〜、って叫んじゃいましょう 6 月のライブ __ 詳細はカレンダーをご覧ください 🍕→お食事ができます 6/1(日) 銀座 N  🍕 2:00~4:00pm = Pyonchantrain 鈴木まさあき(tp) 中村好江(tp) 銀座の昼下がりにエレガントな空間で、2トランペット 6/3 (火) 銀座  SWING  7:00-9:30pm = ts,cl.右近 茂 tp.小森 信明 b.田野 重松 dr.たきざわ あつき 来年5月、50周年を機に閉店する老舗の名店です。残り一年、盛り上がっていきましょう! 6/4(水)関内  Apple    7:40~10:00pm  = 出口優日(vo) 6/7 (土)  藤沢 ル・クラシック Piano Concert at Le Classique vol. 24 🎵6/11(水)西荻窪  ミントンハウス   7:00~9:00pm =古川奈都子トリオ  海付豊(sax)  佐久間和(g) 「ニューオリンズの中庭」トリオ。ここちよ〜くSwing。 🎵6/20 (金)   川崎  ぴあにしも   🍕 "ピアノバーナツコ"  7:00~10:00pm...

Alligator通信 2025年5月号 ”世界中に春は来る”

イメージ
ニューオリンズから戻ってしばらく時差ボケ里帰りボケでフワフワしていましたが、ネジを巻いてくれる音楽シーンが続々とやってきて、いつの間にかシャッキリ! 次々と移り変わる花々も、季節の移り変わりを教えてくれます。 あちらも、こちらも、春。風景の先に未来が見えるような気がするのは、何故でしょうね? 私の未来は、今月もやってくる(そして2度と同じ音はやってこない)楽しみなライブです。 一緒に楽しんでくださいね。お待ちしています。 🌸春〜初夏のスペシャルライブ🌸 5/9(金) 日吉・ ワンダーウオール横浜   🍕 ”The Jazz Age Reival"    7:00~9:10pm  =The Grit Groovers   高瀬啓伍 (p) チェケラッチョ (ds) = 古川奈都子 (p,vo) & 海付豊 (sax) Duo    昨年11月に大好評だった、フレッシュでパワフルなブギウギDuoとコラボレーション第二弾。 レイドバックしたニューオリンズとキレキレのブギウギの絶妙なmusic gumbo 6/7 (土) 藤沢 ル・クラシック Piano Concert at Le Classique vol. 24 =古川奈都子(p,vo)  &   海付豊 (Asax) open 1:00pm   start 1:30pm    予約受付中 満席間近です 6年ぶりに二人でお届けするル・クラシック、今年は午後のティータイムコンサートです ニューオリンズ帰りの音と手作りケーキでお待ちしています ★ニューオリンズでレコーディングした Japan:New Orleans Colletion Series vol.17 が配信開始! iTunes Download (and Apple Music) BandCamp 5   月のライブ ____ 詳細は カレンダー をご覧ください 🍕→お食事ができます   5/3(土) 銀座 N   🍕   2 :00~4:00 pm = Pyonchantrain   鈴木まさあき(tp) 中村好江(tp)  銀座の昼下がりにエレガントな空間で、2トランペット 5/4(日...

Alligator通信 2025年4月号 ”ただいま!”

イメージ
2年ぶりのアメリカ旅から無事に戻りました ニューオリンズ〜ヒューストン、南部の温かく湿った空気と空の青さが懐かしかった! レコーディングスタジオの前で ダニーバーカーフェスの出演に加え、レコーディングの機会も頂いて、身に余る復帰の里帰り 初めて訪れた38年前から親交のあるミュージシャン達の元気な姿に出会い、一緒に音を出し、戻ってこられた幸せをしみじみ感じました ニューオリンズでチャージして、日本に戻ってこんなライブをやろう、とあれこれ計画する、コロナ以来ちょっと遠くなっていた、ウキウキした気持ちも戻ってきました。 5月には好評だったブギウギコラボの再演、そして6月にはル・クラシック、ライフワーク再開です。 Rockin’Chairで揺られて、ゆっくりほぐれていく気分、皆さまにお裾分けしたい❤ お待ちしております 4   月のライブ ____ 詳細は カレンダー をご覧ください 🍕→お食事ができます 4/8(火) 西荻窪  ミントンハウス   7:00 ~ 9:00pm = 古川奈都子トリオ    海付豊(sax)  佐久間和(g) 「ニューオリンズの中庭」トリオ。ここちよ〜くSwing。 4/9(水)関内  Apple    7:40~10:00pm   長島百合子(vo)   4/14(月)関内  Apple    7:40~10:00pm   鈴木史子(vo)   4/15(火)神保町  アディロンダックカフェ 🍕 7:00~9:30pm  tip制  = 加藤普一(tp) ニューオリンズジャズセッション   海ちゃんも参加🎷 4/18(金)   川崎  ぴあにしも    🍕 "ピアノバーナツコ"  7:00~10:00pm tip制 =solo+ 海ちゃん + 末ちゃん+ カントク 美味しいおつまみが待ってます!演奏参加もウエルカム 4/19(土) 茅ヶ崎・ Storyville    "New Orleans Duo"     🍕      =海付豊(sax)  ニューオリンズの空気を感じられる、ゆったりリラックスした空間です 4/25(金) 日吉・ ワンダーウオール横浜 ...

Alligator通信 2025年3月号  ニューオリンズへ!

イメージ
立春を過ぎても冬将軍が行きつ戻りつ、ですね 雪の博多から始まった月初めの九州ツアー、方や月末にクルーズで寄港した宮崎県日南は半 そでで歩けそうな温かさ。 梅と桃と桜が、駅伝のたすきを待つ選手たちみたいに「次、誰?あたし?」と右往左往している声が聞こえてきます。お花たちも、忙しい🌸 1週間の九州旅、5日間のクルーズ、1か月に2本の旅はちょっとチャレンジでしたが、無事に終えることができて、まずはホッとしています。 「また演奏に来てね」と言ってもらえることの、なんて幸せなこと。 こういう時間を又過ごせますように 文殊仙寺の福カエル 。 そして、いよいよ!2年ぶり、38年目の「里帰り」に行ってきます。 変わらないもの、変わっていくもの。すべてを聞いて、見て、心を満タンにしてきます。 相変わらずゆるゆるペース、ですが、現地の様子もお伝えしていきます。 どうぞ穏やかな春をお過ごしください🌸 3月のライブ ____詳細は カレンダー をご覧ください 🍕→お食事ができます 3/3(月)  川崎  ぴあにしも   🍕 「Monday Jam Session」 7:00~10:00pm  =松林”すえちゃん”末太郎(ds) 山本”カントク”眞弥(b) 海ちゃん(sax) 3/5(水)関内  Apple    7:40~10:00pm    出口優日 (vo)   3/6(木) 桜木町  ロイヤルパークホテル シリウスラウンジ   🍕 7:00~10:00pm   = solo 弾き語り   最後の出演日です 長い間、ありがとうございました 🎵 3/7(金) 西荻窪  ミントンハウス   7:00 ~ 9:00pm =古川奈都子トリオ   海付豊(sax)  佐久間和(g)   ニューオリンズ行直前ライブ~~♡ 🎵 3/23 (日)New Orleans   "Danny Barker Banjo and Guitar Festival" New Orleans Jazz Museum Performance Stage (3F)   12:30-1:20 pm Natsuko Furukawa(piano,vocals) Yut...

Alligator通信 2025年2月号  立春大吉

イメージ
毎年一番かじかむ1月の終わりも意外とおだやかに、早や立春。 寒さの中でも、力強いエネルギーが静かに蓄えられ、春へ向かう季節。 この時期に感じる温かい日差しは格別です。太陽、バンザイ! 例年1月は心身を休ませ、整える時間が多いので、私にとって、未来に向かって窓が開く日は、元旦より立春のほうがぴったりみたい。 新春のお祭り!は6年ぶり、大分への旅から始まります。 大地のパワーが足の裏から伝わってくる九州で、ニューオリンズのスピリットを胸に、うんと楽しくやろうと思います❣待っててくださいね。 そして、3月にはニューオリンズ行き、Danny Barker Festivalへの出演も決まりました。 まさに立春大吉😀 「鬼は外」なんて厄を遠ざけるばかりじゃなくて、鬼さんも一緒に踊っちゃうくらい楽しいことを探して、今年の春もあちこち、窓を開けて行きます。 Let's go where the grass is greener ❤ 2月のライブ ____詳細は カレンダー をご覧ください 🍕→お食事ができます 2/3(月)桜木町  ロイヤルパークホテル シリウスラウンジ   🍕 7:00~10:00pm   = solo 弾き語り 2/4(火)関内  Apple    7:40~10:00pm   市川美鈴 (vo)   "ゆめから音楽教室 " presents  "古川奈都子&海付豊 Jazz Live in 別府&大分" 2/8(土) 別府・ファンク  8:oopm~ 2/9  (日)大分・ジェラテリアふくろう  2:00pm~ 6年ぶりの大分ツアー❣るんるん。 初めて伺うFUNKさん、とても雰囲気の良いお店と評判です。どんなジャズの神様に出会えるかしら。 前回もお世話になったふくろうさんでは皆さんとセッションタイムも予定しています。一緒に楽しみましょう! 主催  ゆめから音楽教室 2/13(木)桜木町  ロイヤルパークホテル シリウスラウンジ   🍕 7:00~10:00pm   = solo 弾き語り 🎵  2/15(土) 茅ヶ崎・ Storyville     🍕   "New Orleans Duo"  ...